パルワールドのとりあえずここ!っていう拠点の場所をいくつかご紹介します!
序盤おすすめ
金属×8:オコチョの近く
【座標:161 , -389】フィールドボス、オコチョの近く
金属×7:村の近く
拠点おすすめ一覧表
桜島 | -648 , 271 | 石炭×1 硫黄×1 |
---|---|---|
火山 | -853 , -456 | 油田×3 |
天落 | -1066 , -1431 | 油田×1 ヘクソクォーツ×3 |
雪山 | -253 , 400 | 金属×2 ピュアクォーツ×8 |
桜島
- -648 , 271
- 石炭×1 硫黄×1
火山
- -853 , -456
- 油田×3
雪山
- -253 , 400
- 金属×2 ピュアクォーツ×8
天落
- -1066 , -1431
- 油田×2 ヘクソクォーツ×3
番外編おすすめ:油田×3つ オイルリグの近く
テラリアコラボアップデートで追加された孤島です
油田が3つあり、オイルリグからも近いので一つ拠点を構えておくと便利です
来訪者や応用本入手には「天落島」「桜島」での拠点がおすすめ
テラリアコラボのアップデートにより、補給物資の中に、応用本が含まれるようになりました
応用本とは、パルの作業適正レベルを一段階あげることができる非常に優秀なアイテムです
現時点で「天落島」や「桜島」での補給物資で応用本の獲得が確認できているので
応用本を集めたい方は、「天落島」や「桜島」での拠点作成をおすすめします
また、来訪者が来やすい場所に拠点作成することがおすすめです
来訪者の「キャラバンの商隊長」を捕まえることができれば、ロケット弾やミサイル弾の購入が可能になります
どのあたりで待機していれば、来訪者として表れてくれるのか…なかなか来てくれなくて…